2006年 秋 種蒔きしました
秋です!お天気も良いので種蒔きしました♪ 土作りしたプランターが取りあえず3個しかないので、今回は初めてミニポットにも種蒔きしてみました。ヾ(▽⌒*)
ミニポット・・植え替え時は、抜いてプランターに植え替え。も有りですが、そのままこのポットごと土に埋めても土に返る素材らしいです。どうしよっかなー♪
プランター:
ネギ(わけぎ)、大根(小)、ニンジン(小)、ホウレンソウ、レタス
ミニポット:
水菜、大根(大)、パセリ。と、タイム。
----------------------------------------------------------
※タイムは1度挑戦したんですけどねー、何がなんやら?状態のまま
育たなかったんですよねん。(≧∇≦) 今回はサテハテ???期待大!
« 不妊治療開始したら医療費が!医療費控除について | トップページ | ナスどこで間違ったのかな?(≧∇≦) »
「菜園 大根(大)」カテゴリの記事
- ニンジン&大根終了でーす(2007.03.17)
- 大根、みごとに収穫♪(^^)/(2007.03.16)
- 大根すごい葉っぱ茂ってるんですけどぅ。w(2007.03.06)
- 大根全て収穫したつもりでしたが・・(2007.01.28)
- 久しぶりの収穫です(2007.01.18)
「菜園 大根(小)」カテゴリの記事
- 大根 終了~。2012年(2012.08.18)
- 大根 終了~。 葉っぱかじられ虫が発生!(((((((((((^^;)(2012.07.29)
- 大根・春菊 種蒔きから50日後(2012.07.27)
- 大根 根っこ(本体)がやっぱり見えたままです(-"-;)(2012.07.26)
- 大根&春菊 5度目の間引きをしました(2012.07.14)
「菜園 レタス」カテゴリの記事
- レタスは・・間引き失敗ですねー。次回は心を鬼にして間引くこと!w(2012.08.01)
- トマト 2回目の収穫~♪ ゴーヤ初! レタス~♪(2012.08.06)
- レタス・春菊 終了~。Y(>_<、)Y エアコン室外機前に置いたら死亡(2012.08.18)
- レタス 半分終了~。 ってか間引きすぎたw(2012.07.29)
- レタス 種植から50日後 収穫し放題中(2012.07.27)
「菜園 パセリ」カテゴリの記事
- パセリ 9月初旬で終了~(2012.09.14)
- バジルとパセリ 8月末の姿写真(2012.08.29)
- バジル・パセリは 明るい日陰でOK♪w ポトスもねー(2012.08.18)
- バジル・パセリは明るい日陰に移動させました(他の鉢で一杯だから)(2012.08.18)
- パセリとバジル 苗から植え替え42日後(2012.07.14)
「菜園 ニンジン(小)」カテゴリの記事
- ニンジン&大根終了でーす(2007.03.17)
- サラダ用に収穫です(2007.02.03)
- あれっ、結構育ってきたかも?(2007.01.15)
- 収穫出来ましたぁ♪〃⌒ー⌒〃(2007.01.29)
- 久しぶりの収穫です(2007.01.18)
「菜園 ほうれん草」カテゴリの記事
- スーパーで売っている根っこ付き青物(2007.03.30)
- ホウレン草終了です(2007.01.19)
- ホウレンソウすっかり成長がストップ(2006.12.19)
- トウがたったホウレンソウ食べてみる(2006.11.27)
- ホウレンソウ、今年もトウがたってしまった(2006.11.13)
「菜園 水菜」カテゴリの記事
- 水菜 間引き2回+肥料初追加(2008.07.19)
- 水菜 芽が出るのこんな早かった?3日後(2008.06.11)
- 2008年、遅めの種蒔き6月7日・・( ̄▽ ̄*)ゞ(2008.06.07)
- 水菜、終了です~ (≧∇≦)(2007.07.24)
- 水菜・・アレッ?枯れてきた?(2007.07.15)
「菜園 タイム」カテゴリの記事
- 終了:タイム芽は出たのになぁ(2006.11.24)
- 秋の種蒔きポット編は、水菜だけ成功(2006.11.04)
- 水菜・パセリ・大根(大)・タイム、全滅か?(2006.10.11)
- 2006年 秋 種蒔きしました(2006.09.24)
コメント