トマト 鉢に移してから3週間後 2段目も開花♪
トマトの茎が6月台風(めずらしい)で1本折れましたが、それが危機感をあおったのか?2段目も開花しました♪w 折れた茎はガムテープで本体に固定してたら生命力強いので復活しました。w
↑支柱の横丸の輪っか1つ目に1段目の3房があり、開花し着果中。
輪っか1つ目と2つ目の中間地点で、2段目の花房あり、開花してます♪
↑輪っか1つ目での、花房にてトマト着果状態♪
↓2段目の花房で咲き誇っているトマトの花。
サテ、花が咲いてから・・何日くらいで着果の様子が見られるんでしょ?観察~。
« パセリとバジル 苗から植え替え28日後 | トップページ | トマト わき芽の摘み取り 初 »
「菜園 トマト(小)」カテゴリの記事
- トマト 剪定後は今度は脇芽が伸びてきたw(2012.09.24)
- トマト 挿し芽の一番生育イイ子が・・折れる(ノ_・。)(2012.09.14)
- トマト 本体はママの背丈越え・・ 摘心するべきか悩む(2012.09.05)
- トマト 挿し芽のトマト花は数が少ない???(2012.08.26)
- トマト グンと伸びた枝を、また支柱に固定(2012.08.28)
コメント